文系大学生の「卒業論文」の書き方道場

スポンサードリンク

テーマを決めよう!

卒業論文で「何を」テーマに書くのかということについて、決めましょう。

 

例えば、

  1. どこの国の文学について書きたいのか?
  2. 日本文学なら、明治以降か明治以前か?
  3. 明治以前なら、何を研究するのか?
  4. 『日本書紀』なら、どんなことを書けそうか?

 

とりあえず、興味があること、30000文字くらい書いてやってもいいかと思えるものを見つけることが大事です。

 

この時、考えるだけじゃなくて、ちょっと調べましょう

 

調べるのはウィキペディアでいいと思います(今の段階では)。

 

とりあえず、ちょっと興味があることについて、ネットで検索して、いろいろ調べてみましょう!

 

 

就活や進学に備えよう!

文系の大学生の多くは、きっと進学ではなく、就職をすると思います。

 

まあ、進学にしろ、就活にしろ、準備が大事です。

 

ですから、今のうちに準備をしっかりしておきましょう!

 

3500000社以上もある企業から、自分の人生をブチ込む1社を選ぶワケですから、準備にしすぎはありません。
(経済産業省調べ、2015年現在)

 

何を準備するかについては「○○ナビ」とか、「○○ナビ」とか、「○○○○ナビ」とか、見ましょう。

 

 

単位を取っておこう!

あと、もしあなたが4年生でないなら、言っておきます。

 

単位は3年生までに、ほぼ全単位を取得しましょう!

 

というのも、大学4年生は結構忙しいです。

 

卒論の執筆やら、就職活動やら、大学院に行くならその勉強やら……

 

非常にやることが多いです。悠長に大学に出席して授業を聞くヒマはないです。

 

ですから、単位はデキるだけ取っておきましょう!

 

 

関連ページ

年間スケジュール
卒業論文の年間スケジュールは大体こんな感じだということを紹介します。
4年生の4月にやること
4年生の4月には、コレをやってください!
4年生の7月までにやること
論文を書くときには、いつまでに、何をしておかなければならないかを知っておきたいですよね!日程の目安と平均的な大学生の忙しさを紹介します!
4年生の8・9月でやること
論文を書くときには、いつまでに、何をしておかなければならないかを知っておきたいですよね!日程の目安と平均的な大学生の忙しさを紹介します!
4年生の10月から12月でやること
論文を書くときには、いつまでに、何をしておかなければならないかを知っておきたいですよね!日程の目安と平均的な大学生の忙しさを紹介します!
4年生の1月にやるべきこと
4年生の1月までにやるべきことを紹介します。提出目前のこの時期、正月を楽しむ余裕はあるのか?!