スケジュール記事一覧
年間スケジュール
これは私の通っている大学・学部の場合ですので、今通っている大学によって変わります!絶対に自分の大学の場合で確認しておいてください!3年生の1月指導教官と所属するゼミを決めます4年生の4月卒論のタイトルを提出します。(これは大体後で変わります。)4年生の10月ころ卒論の中間発表があります。自分の卒論の...
3年生の3月までにやること
卒業論文で「何を」テーマに書くのかということについて、決めましょう。例えば、どこの国の文学について書きたいのか?日本文学なら、明治以降か明治以前か?明治以前なら、何を研究するのか?『日本書紀』なら、どんなことを書けそうか?とりあえず、興味があること、30000文字くらい書いてやってもいいかと思えるも...
4年生の4月にやること
卒業論文を書くにあたり、勉強は必須です。指導教官からは「論文を読みなさい」と言われると思いますが、いきなり論文なんて読んでも「何言ってるんだコイツ」と思うことが多いと思います。(もちろん、後には論文を読むことになります。)また、もうすでに勉強が進んでいて、論文を理解できるにしろ、論文はかなり専門的な...
4年生の7月までにやること
テーマが決まった!7月までにやらないといけないことは、たった1つと言えます。「俺は!いまから!これについて!書くぞ!」という、テーマを決める事。過去の記事では「まあ、ゆうてそんなテーマは決まらんで?」とか書いてましたが…この段階ではもう決めているか、決まってなくてもだいたいの方向は決まってないとツラ...
4年生の8・9月でやること
山は決まった。地図を描け。さて、前回の記事では、「テーマの決定」について書きました。今回は「テーマが決まった後にすること」です。とはいえ、やることはたった2つ。論文や本を読んで、テーマに関する知識を手に入れる「問い」を立てるです。まず、テーマが決まったはいいものの、きっとそれまでの本を読んだり、資料...
4年生の10月から12月でやること
地図は分かった!さあ、登れ!前々回の記事で「おいらのテーマはコレでやんす」(山の決定)前回の記事で「おいどんの問いはコレでごわす」(地図の獲得)というのが決まりました。あとは、この山を登るだけです。ハイ、じゃあ頑張ってね☆といってもいいのですが、ここで注意点が必要です。夏休みにせっかく「問い」を立て...
4年生の1月にやるべきこと
卒業論文は私の大学の場合1月末日までに卒業論文を提出することが要求されました。他の大学の人は2月〜3月かもしれませんが…ともかく、1月にはかなり完成度が高い状態にしておかなければならないと言えます。では1月では何をするかと言えば、「指導教官」の添削を受けることです。指導教官はこのころ、ゼミで指導して...